reports
HP開設から最近までの、FWOが関わったイベントについてのレポートです。
|
FWOからは熾烈な団内予選を勝ち抜いた木管八重奏が出場しました
ファミリーコンサートが終わってからの1ヶ月ほど、メンバーはこの準備に集中していましたが、なかなか思うようには行ってなかった模様
常任指揮者の小松さんにもたくさんのアドバイスをいただき、迎えた本番は無事故ではなかったですが、重ねた練習は裏切らない!・・みたいな感じで完走しました
出演順が大トリだったので演奏後はすぐに発表&表彰式
結果は・・・金賞!
そして・・代表!!!
泣きはしませんでしたがみないい笑顔で帰路へ
西関東にむけてがんばりましょう
まってろぐんまちゃん!
すっかり定着したこのコンサートは、未就学児の入場制限いっさい無し。泣いても歌ってもうろうろしてもお咎め無しの、ご家族揃って楽しんでいただける演奏会です。
今回も小さな赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで、たくさんのお客様にお越しいただき大盛りあがりとなりました。
ファミリーコンサートといえば耳馴染みのある曲のオンパレード。軽めの選曲かと思いきや、奏者にとってはとてもとてもヘビーなプログラムでしたが、みなさん楽しんでいただけたようで、奏者冥利につきます。
また次のステージにむけて走り始めます。新入団員もいつでも募集していますよ!!
詳細はこちらをご覧ください。
地域の皆さんに演奏を聞いて貰らう事が出来ましたヽ(=´▽`=)ノ
団員一同楽しく演奏させて貰いました!
もっと沢山演奏を聴いてみたいと言う方は11/19(日)のファミリーコンサートへぜひ来てください!
温かい手拍子や拍手を頂いて団員一同もほっこりするような演奏会でした。
地元っていいよな〜と強く感じました✨
また機会が頂ければたくさん出張演奏をしたいです!
ありがとうございました
FWO創設以前の富士吉田吹奏楽団時代からずーっと続いている大事なステージですが、この日のメンバーでも半数近くは初めてだったかもしれません。
今回は初めて道路上に展開して正真正銘の路上ライブとなりました。
背景には暮れゆく富士山!
ものすごく贅沢なシチュエーションではありませんか。
今年の市制祭は人出も多く、たくさんのお客様にたくさんの拍手をいただき、のれん会の皆様からはたくさんのお飲み物をいただいてゴキゲン!でした。
6月の定期絵演奏会でも取り上げた二曲をさらに練り上げるべく、毎回の練習も楽しく充実した内容でした。楽しかったなぁ。
本番の演奏はコンクールなりの緊張もあったものの、楽しくいい演奏ができました。
これまでコロナ禍でコンクールでも他団体の演奏を聞くことさえできなかったのですが、今回はほんとうに久しぶりにいろんな演奏を聞き、旧知の吹奏楽仲間と顔合わせて話もできたことがとても嬉しく感じました。
FWOの今年のコンクールはここで終わりましたが、小イベントを少し挟んですぐに秋のファミリーコンサートに向けて走り出します。
FWOの活動にご興味お持ちの方、入団のチャンス!ですよ
小松氏は、これまで数多くのコンサートやコンクールで指揮を務め、その才能とカリスマ性で聴衆を魅了してきました。彼と共に奏でる音楽は、感動と感慨を呼び起こし、心に深い響きを残すことでしょう。
私たち富士五湖ウインドオーケストラは、地域の文化と芸術を支える一翼を担うべく、日々練習に励んでいます。小松光氏のご指導のもと、さらなる高みを目指し、音楽の力を通じて感動と喜びを届ける使命に全力を注いでまいります。
今後とも小松光氏と富士五湖ウインドオーケストラをよろしくお願い致します。
小松さんとの演奏会準備期間はおよそ2ヶ月半。楽しくも緊張感のある充実した期間を過ごしてきましたが、今回の演奏会でその成果が少しでもお伝えすることが出来たでしょうか。出来たと信じたい!
次は7月の吹奏楽コンクールに向けて少しヒリヒリした合奏を積み重ねていきましょう。
詳細はこちらをご覧ください。
大編成でどーん!とはいきませんが、人数のハンデを感じさせない、大人なりの演奏ができたのではないかと思います。
次の練習からは定期演奏会を見据えてリスタートです。そして新入団員募集しております。6月の定期演奏会でぜひ一緒にステージに上りましょう!!
今年最初のステージは2月の山梨県吹奏楽連盟南都留支部の「吹奏楽祭」となります。
小編成ながらも恥ずかしくない演奏を目指して頑張ります!
見学、入団のお問い合わせも随時受け付けております。一緒に音楽を楽しみましょう。