reports-HP開設から最近までの、FWOが関わったイベントについてのレポートです。

reports
HP開設から最近までの、FWOが関わったイベントについてのレポートです。
show menu
クリスマスコンサート@鳴沢村 (1998-12-20 Sun)
今年最後のステージとなるクリスマスコンサート。12月20日に、鳴沢村のフジエポックホールで行われました。
歌手の松尾香さんと共演という、FWOとしてははじめての体験でした。リハーサルからすっかり松尾さんのペースにのせられて、本番はもうそのパワーに圧倒されっぱなしでした。
会場のこども達も楽しんでいましたが、我々にとっても、楽しいひとときでした。
詳細はこちらをご覧ください。
おもちゃ図書館クリスマス会 (1998-12-12 Sat)
毎年恒例になりつつある、おもちゃ図書館のクリスマスコンサートへの出演。師走でなにかと忙しいのですが、なんとかメンバーをかきあつめて演奏してきました。他の行事のために練習もできなかったので、当日朝集合。ひととおり練習して万全の体制で本番にのぞんだつもりが、Drumsがシンバルをごっそり忘れて取りに戻るというハプニングがありました。
演奏のほうはまぁ無難に終わりました。喜んでいただけたかどうかは、来年お声がかかるかどうかでわかるでしょう。
FWO団長けっこん (1998-12-06 Sun)
結婚ラッシュだった今年のFWO。オオトリは最後の大物、ながいことつきあい続けた団長とトメさんが、めでたく12月6日に挙式しました。披露宴には大勢の団員が招待され、みんなでお祝いしました。
余興では例によって新郎のソロ。今回は本人の希望で Over the Rainbow を披露。緊張していたようですが、無事終わりました。
これでようやく今年の披露宴はすべて終わったことになります。来週は(もう今週)おもちゃ図書館のクリスマス会にも呼ばれてます。20日はクリスマスコンサートです。早く旅行から帰ってきてね。
県民の日、富士吉田会場にて (1998-11-23 Mon)
11月23日、勤労感謝の日。山梨県民の日(本当は20日)の富士吉田会場でのイベントに参加しました。前日の富士五湖地方は午後から雪のちらつく真冬の寒さでしたが、この日はご覧の通りのいい天気。暖かな日差しの下で演奏することができました。午前中は式典で合唱の伴奏。午後は屋外で演奏と、結局1日かかってしまいましたとさ。
山梨県芸術祭出演 (1998-11-15 Sun)
15日に甲府市の県民文化ホールで行われた山梨県芸術祭に、オール山梨シンフォニックバンドとして出演してきました。
朝早く富士吉田を出発して10時から20分間リハーサルを行いましたが、本番まで時間がかなりあったので、出番が終わって帰ったのは18時になってしまいました。帰りは渋滞に巻き込まれ、熟睡するメンバーが多い中、まだまだ子どもの耕太郎くんはごらんのとおり元気でした。
肝心の演奏は、練習機会が少なかったわりには頑張りましたってことで...
披露宴第4弾!!!! (1998-11-09 Mon)
今年4組目の披露宴が11月7日に行われ、招待された団員一同がまたも楽器をかついで出動してきました。今回新郎はPerc奏者なので、余興は新郎のDrms.Soloをフィーチャーしてハデめに盛り上がりました。新婦はSaxプレイヤーですが、楽器は持たず、新郎の凛々しい姿に熱い視線を送っていましたとさ。
それにしても今年は披露宴が目白押し。とりあえず次は1か月先ですが、その間に山梨県の芸術祭と、県民の日の式典での演奏が入ってます。
披露宴第3弾 (1998-11-02 Mon)
長らく独身を通してきた団員のK先生がとうとう結婚式を挙げました。この日のお嫁さんは団員ではありませんが、新郎はTrbプレイヤーなので、余興ではやはりソロ演奏を聴かせてくれました。でも、ひょっとしたら彼がソロを吹くのを見たのは初めてかも知れません(^^;)
ようやく一安心と思ったら、今週土曜日にはまた披露宴があります。がんばろー!
秋晴れの芝生広場で演奏 (1998-10-11 Sun)
突然依頼された社会福祉協議会主催のイベント演奏。秋晴れの富士吉田の恩賜林記念公園に行ってきました。さすがに参加できるメンバーが少なく、中途半端な演奏になってしまいましたが、主催者にはなんとか喜んでいただけたようです。
演奏後は用意していただいたバーベキューを芝生の上でたっぷり味わい、気持ちのいい時間を過ごしました。
山梨県吹奏楽コンクール (1998-08-02 Sun)
今年も山梨県吹奏楽コンクール一般の部が、8月2日に甲府市の山梨県民文化ホールで開催されました。FWOも予定通り出場したんですが、結果は残念ながら銅賞ということで、団員一同ぐったりしていました。
当日の甲府市内はやたら蒸し暑く、富士北麓からお出かけした我々にはツラいものがありました。ぐったりしていたのはこの暑さも原因でしょうきっと。
結果はどうあれ、演奏は結構良かったと思います。曲が技術的に難しかったので、消化不良で説得力に欠けたのかもしれません。もっと精進しなきゃだめですね。
山梨県一般の部の結果は以下の通りです。

No 団体名 成績
1 甲府ユース吹奏楽団 金・代表
2 山梨市民吹奏楽団
3 敷島吹奏楽団
4 甲府ウインドシンフォニカ
5 創価学会山梨県吹奏楽団
6 富士五湖ウインドオーケストラ
7 ウインドアンサンブル都留
8 大月青少年吹奏楽団
9 甲府南シニアミュージックソサイエティ
10 甲府市民吹奏楽団 金・代表

富士吉田市制祭の宴奏会 (1998-07-25 Sat)
毎年恒例の富士吉田市制祭ミニコンサート。今年も2部構成で14曲を演奏しました。毎度のことながらメンバーの体力とお酒の強さにはあきれるばかりですが、小雨のせいもあってか、今回は生ビール30リットルが限界でした。去年はたしか40リットルだったのにね。
まだ梅雨明けの声が聞かれませんが、次の週末はいよいよコンクール本番です。もうちょい練習して、いい演奏できるようにしなきゃねぇ。
指揮者帰る (1998-07-17 Fri)
コンクールを間近に控えた練習日、指揮者の田中さんがいつもよりちょっと遅くあらわれました。でも、なーんか様子が変です。聞けばどうやら体調がすぐれないとのこと。言われてみれば顔色も悪く視線も定まりません。大事をとって帰宅しました。
そんな状態でも甲府から仕事を終えて駆けつけてくれた田中さんに感謝。でも帰り一人で大丈夫かとちょっと心配でした。
今年のコンクール (1998-07-10 Fri)
7月4日に抽選会が行われ、今年の山梨県吹奏楽コンクール一般の部の出演順が決まりました。FWOは6番目、他の出演団体と曲目は以下の通りです。
8月2日の本番当日まであと1ヶ月を切ってしまいました。みなさん練習がんばりましょうね。

No 団体名 自由曲
1 甲府ユース吹奏楽団 2 竹取物語
2 山梨市民吹奏楽団 2 カルミナブラーナより 3、10、13
3 敷島吹奏楽団 2 シンフォニエッタNo.2より 1、3
4 甲府ウインドシンフォニカ 4 ハンガリー民謡「孔雀」による変奏曲
5 創価学会山梨県吹奏楽団 2 バレエ音楽「ライモンダ」より 1、4、5
休憩
6 富士五湖ウインドオーケストラ 2 第3交響曲第1楽章
7 ウインドアンサンブル都留 4 フランス組曲
8 大月青少年吹奏楽団 4 バレエ音楽「シバの女王ベルギス」
9 甲府南シニアミュージックソサイエティ 3 アメリカ主題による変奏曲
10 甲府市民吹奏楽団 1 フェスタ

結婚おめでとう (1998-06-07 Sun)
6月7日、当団TrumpetのHくん(Tp.)とMさん(Hn.)が結婚式を挙げ、多くの団員が披露宴に招待されました。例によって余興では燃料満タンの恥ずかしい演奏を披露。新郎は新婦のピアノ伴奏でソロをぶちかます暴挙(?)で会場を大いに沸かせました。
写真は後藤ホルンクラブ代表のHGOTO氏が撮った500枚(!)の中より厳選。きれいに撮れてるんですが、大きく載せられなくてごめんね。
第6回定期演奏会 (1998-05-18 Mon)
5月16日、第6回定期演奏会が開催されました。いままでになくお客さんの数も多く、気持ちよく演奏することが出来ました。演奏のほうは、難しい曲のわりにはよくやったかな?といったところで、まだまだ未熟なものでしたが、いろんな意味で今後の活動に希望が持てる演奏会となりました。
詳細はこちらをご覧ください。
定期演奏会に向けて初の金管セクション練習 (1998-03-25 Wed)
3月22日の日曜日、市内の高校に会場を借りて、金管セクションが自主トレを実施しました。3月も後半で「いよいよ春かなー」と思いきやこの日は異様な寒さ。ホールの暖房が利用できずにメンバー一同寒さとの闘いになりました。夕方練習が終わる頃にはなんと雪。
練習の成果はきっとつぎの合奏で現れてくることでしょう、たぶん!
講習会と、大月青少年吹奏楽団のコンサート (1998-02-15 Sun)
えーと、ちょっと遅くなりましたが、2月15日に、市内中学校で管楽器の講習会を開きました。といっても、実際は団員が吹奏楽部の練習にお邪魔して、基本的な練習方法を教えたり、一緒に合奏したりといった、ごくごく簡単なものでした。
こういった機会をもっとたくさん設けて、もっとFWOを身近に感じてもらえるようにしたいものです。
話は変わりまして、先日の日曜日(22日)に、大月青少年吹奏楽団の「ブラバンを聴こう」が大月市民会館で開催されたので、団員数名で聴きに行って来ました。パワフルな演奏と、平野先生の笑顔が印象に残った演奏会でした。ちなみに、当団からTuba、Horn、Clarinetそれぞれ1名ずつお手伝いで出演してました。お疲れさま。
これからFWOでは5月の定期演奏会に向けて急ピッチで準備を進めていかなくてはなりません。練習出てこいよぉ!
新体制と今年の予定決まる (1998-01-24 Sat)
1月24日に行われた定期総会において、今年の新体制と活動計画が提案・承認されました。
今年は諸般の事情で、恒例のファミリーコンサート開催は見送られました。詳細は、予定(Schedule)をご覧ください。1998年の体制は以下の通りです。

団長 大森 隆
副団長 高村智子・渡辺珠美
事務局長 渡辺みか
事務局 渡辺深雪・渡辺和代
団内指揮者 加藤直生
渉外 小野耕太郎
会計(一般) 原田友美
会計(特別) 渡辺和代
楽譜 羽田敬一・天野優佳
楽器 宮下英紀
福利厚生 石倉まゆみ・石井春美

大雪の影響 (1998-01-17 Sat)
富士五湖地方を襲った3度の大雪は、我が富士五湖ウィンドオーケストラの活動にも影響を与えました。1月17日の練習は中止となり、さらに翌18日に予定されていた、市内中学校での講習会も中止になりました。周辺の道路はまだまだ残雪に覆われて通行は困難です。
1998年の初練習 (1998-01-07 Wed)
FWOでは1998年の練習を1月7日に開始しました。初日とあって、指揮者の田中さんも御坂峠を越えてやって参りました。早速合奏となりましたが、年末年始の休暇で久しぶりに楽器を手にするメンバーがほとんどだったので、「あらら」って感じでした...
でも、新年早々、入団希望者が3名練習に来てくれました。さい先のいいスタートです(^^)
とりあえず5月の定期演奏会に向けて準備をはじめます。
最後になりましたが、今年もFWOをよろしくお願いいたします。